よくある質問(法人)
- ●サービス全般について
- ●サービス利用料について
- ●登録について
- ●登録者(案件)情報について
- ●面談について
- ●契約について
- ●その他
サービス全般について
『KENJINS』のサービス内容について教えてください
『KENJINS』は、豊かな人脈やノウハウをもつ上場企業役員・部長OBの、「退職後も能力を活かしたい」というニーズと、成長を目指す企業側の「自社では持ち得ないノウハウや人脈をもつ方々の力を自社に取り入れたい」というニーズの双方に応えるサイトです。
同時に複数の顧問と契約をすることは可能ですか
各々の顧問の方とご都合がつく限り、同時に何名の方とご契約いただいても問題ありません。
登録から顧問の勤務開始までの流れを教えてください
1)登録、2)サイト上での顧問検索とオファー、3)面談の実施、4)契約、5)顧問の支援開始という流れになります。
サービス利用料について
WEBに登録をすると費用が発生しますか
登録は全て無料で行えます。
顧問候補を検索すると費用が発生しますか
顧問の検索は全て無料で行えます。
面談をすると費用が発生しますか
顧問との面談は全て無料で行えます。
登録について
登録方法を教えてください
当サイトにアクセスし、法人向けページに移動後、「新規登録はこちら」をクリックして登録ページに移動してください。そちらのページの登録フォームに従って内容を入力し、確認ボタンをクリックしていただくことで登録が完了します。なお、登録は全2ページに渡っておりますのでご注意ください。
会社に提案に来ていただけますか
お問い合わせフォームまたは電話でご相談ください。
登録するための条件はありますか
特段の条件を設けておりません。ご登録をお待ちしております。
登録すればすぐに顧問を検索できるのですか
登録後、ログインしていただければすぐに顧問を検索できます。
登録者(案件)情報について
どのような顧問候補が登録しているのですか
上場企業役員、部長OBの方をはじめとし、現職にある方からもご登録いただいております。また、当サイトの趣旨にご賛同いただいて名前を掲載させていただいている方もいます。詳しくは『現在登録中の顧問一覧』をご覧ください。
面談について
複数の方に同時にオファーを出してもいいですか
何名でも同時にオファーいただけます。ただし、実際にお会いする意思のない方に対してオファーをお出しいただくのはご遠慮ください。
契約について
週何日程度勤務してもらえますか
原則として月1~4回程度の訪問頻度を想定しておりますが、具体的な頻度につきましては顧問との合意に基くものとなります。
正社員として採用することはできますか
顧問との合意によるものとなります。正社員としての雇用の場合、社会保険料等の負担義務が発生することになります。また、レイスと貴社の間の契約形態も人材紹介契約とさせていただくことになります。
その他
スカウトに興味があるのですが
お問い合わせフォームまたは電話でご相談ください。弊社担当者が提案に伺います。
IDやパスワードを忘れた場合はどうすればいいですか
お問い合わせフォームまたは電話でご相談ください。ご登録企業であることを確認させていただいたうえでID・パスワードをメールにてお送りいたします。
『KENJINS』の利用環境はどうなっていますか
『KENJINS』をご利用いただくために以下のパソコン・インターネット環境をご準備ください。 ・ブラウザ:Internet Explorer8以上、Firefox3以上、Safari4以上。 ・ディスプレイ解像度:1024×768以上。 ・Cookieは有効にしてください。
IDやパスワードを変更したいのですが
マイページへのログイン後、画面にございます『基本情報の確認・修正』ボタンをクリックし、登録情報変更画面へとお進みください。変更の具体的な手順はそちらの画面に記載されております。
個人情報の取扱はどうなっていますか
運営会社であるプライドワークス株式会社は下記ページにある個人情報保護方針に則って、適切に運用しております。 プライバシーポリシー
サービスの停止や退会手続はどこで行えますか
お問い合わせフォームまたは電話でご相談ください、利用停止や退会の手続を行います。
その他、相談窓口はどこですか
お問い合わせ窓口は以下になっております。 メールでのお問い合わせ:support@prideworks.co.jp お電話でのお問い合わせ:03-3365-6511